自然農農家MARU FARM の長谷川乾さんプロデュース「スタディツアー」では、長谷川さんのおかげで、大変貴重な場所にお連れいただきました。
地元で長年和洋菓子製造販売業をされている【入河屋さん※】
初代甚作が明治18年に創業。
以来数えて五代。伝統と時代の調和のある、和洋菓子を造り続けて百三十年。
さらに、地域貢献に力を入れておられます。
今の社長5代目の善次郎さんによると
「130年間当店のやるべきことは、常にお客様によろこんでもらうこと、お客様の気持ちにこたえること。そのため地域のために何ができるかと常に考えています。高齢化が進みお買い物が難しい方に、主食としてベーカリー、宅配も始めました。」
他、地元の小学生をお菓子作り体験に招いたり、精力的に活動されています
実は入河屋さんには、昨年同様のツアー企画で訪れ今回で2回目。埼玉から来てくれたということで、4代目会長さん自らお出ましいただき、今後地域の方の集いの場所も担うために準備されているという「大人の隠れ家」という場所にお連れいただくことになりました。
ちょうど一緒にお連れした2人のお子様たちも広いお部屋や何があるかわからないワクワク感で、楽しんでいただきました。
今有名な調理人さんを招聘、地域のお店も出店いただいたり、宿泊施設なども今検討しているという場所です。
建物は個人のDIYで作ったという木製の館。柳生新陰流7段という方の道場にも使われていたお部屋は、入っただけで空気がピンと張りつめたような感覚を体験。
建物それぞれ中まで見せていただきました。木々がたくさんあり、しかも山が目の前にあるというわけでない広い敷地。
これからたくさんの地域の方に呼びかけ、皆様の憩いの場所を目指して進めてゆかれるそうです。
お連れいただいた建物や景色の写真をご紹介です。ここがどのように素敵に変わってゆかれるのかとても楽しみです( ^)o(^ )
三ヶ日本店/静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈83の1 電話 053-525-0902 営業時間 8:30~18:00 定休日 水曜日
豊橋湊町店/愛知県豊橋市湊町136番地 電話 0532-57-7772 営業時間 9:30~18:00 定休日 水曜日
本社/静岡県浜松市北区三ヶ日町三ヶ日230「四辻坂」 電話 053-525-0258
FAX:三ヶ日本店 053-525-0910 豊橋湊町店 0532-57-7773
ホームページアドレス:http://www.irikawaya.co.jp
オンラインショッピング:http://www.irikawaya.jp
E-mail:info@irikawaya.jp







□藤沼国際大学のご案内です。
この大学は、安心安全健康づくりの関心のある方の居場所づくりです。ちょっと変わったカルチャーセンターとも呼ばれます。
大学について、理念、そして、いったい何をやるところなのか、あなたにとってどんなハッピーが待っているのか、詳細を見ていただけます。
是非ご覧ください。貴方のご参加をお待ちいたしております。