先日 「食品衛生法変更に従い、食品事業者が準備しなければならないことについて、詳細、内容を教えてくださる講座(正式名称:「HACCPの考え方に沿った片づけ方講座」※」を受講しました。
※詳細➾ここを押してご覧ください
その方は、整理収納アドバイザーで改善整理コンサルタント協会 改善整理コンサルタント 飲食店HACCP講座インストラクターの山口あやさん。
同じく整理収納アドバイザーでインテリアコーディネイターの磐梨裕子さんの講座(私が主催)でご縁をいただき、この講座は裕子さんからのお誘いでした。
その山口さんから、想いがけず当店の「こだわりのおはぎ」のご注文をいただきました。
山口さんのお住まいは長野県、私のお店は川口市ですので、当然「おはぎ」は配送。
冷凍でお送りいたします。
山口さんには「美味しい解凍方法」もお伝えしたところ、「おやつにいただきたい」と配送希望時間をご指定いただき配送いたしました。
到着後まもなく嬉しいご感想をいただきました。
※山口さんのご感想の「己書のカード」は、事前にご希望の文字や文章を己書で描いてお送りする旨お伝えして、山口さんからご依頼をいただいた文字を描かせていただきました。
「藤沼さん おはぎ、おやつに美味しくいただきました
紫玉(小倉餡おはぎ)は、レンジで温めてラップを開けた時、ふんわりとあずきの香りがして、食べた時にもしっかりと小豆の風味があり、餡がたっぷりなのに甘すぎず、美味しかったです!
貴婦人は、白あんのおはぎというのも初体験でしたが、貴重ないんげん豆で作られた特別な白あんは クリーミーで、コーヒーが欲しくなる、幸せなお味でした♡

.jpg)
.jpg)
己書のカードも、早速スマホの待ち受けにさせていただきました。 カードはデスクに飾って、気持ちを整えて行けたらと思います! おはき、カードをはじめ、同封いただいたお手紙など、沢山のお心遣い、ありがとうございました
