本日は、オンラインヨガレッスンでお世話になっているMIYOKO先生の入学式を行いました。
MIOYKO先生は、大学のご近所さんというご縁から、大学においでいただいていました。
たまたま緊急事態宣言になり、もともとのヨガレッスンがお休みになったと伺い、オンラインのレッスンをお願いさせていただきました。
ご自分も初めてというオンラインのレッスンでしたが、ご自分で積極的にビデオを撮り、レッスンでは、実演とビデオの両方を使って、お客様の様子も見ながらお声がけくださっています。
➾MIYOKO先生のオンラインヨガレッスンの様子です➾ここを押してご覧ください
伺うと他のインストラクターの方は、Zoomの利用は、「無理」と言って導入されていない方が多いとのこと。
また、MIYOKO先生は、これからはレッスンだけでなくヨガの周辺の食事や環境問題等にも取り組んでゆきたい。
家庭菜園や発酵調味料づくり等も興味がおありとのことでした。これは大変嬉しいです。
大学に期待することとして「仲間づくり」と書いてくださいました。
是非、講師になって、楽しい活動を牽引していただけるとありがたいです。
そこで恒例の「入学式」で「入学許可証」をお渡しいたしました
仲間入りおめでとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

◇あなたも当学の学生さんになりませんか?
当学では、「健康づくり」に関心の高い方、当学の各種講座や取り組みに関心のある方を学生さんとして募集しております。
MIYOKO先生のように、今の食や環境問題について、「家庭菜園」を行ったり、理解を深めたいという方には当学の「オリジナル学部」で講師をおやりいただき。学生さんが愉しんでいただく企画を立てて。学生さんを牽引いただいて、活動していただけます。・
貴方も是非私たちの仲間に加わっていただき、一緒に活動して楽しみませんか?
オリジナル学部、講師制度の詳細はこちらから➾ここを押してご覧ください
ただいま学生さん大募集中です!