私が舞台に立つために、トレーナー成田清司さん※から教わりトレーニング※を始めたのが3月30日。それからほぼ毎日トレーニングを行っています。
※成田清司さんのプロフィール➾ここを押してご覧ください
※このトレーニングの目的や詳細➾ここを押してご覧ください
先週から加わった有酸素運動、その1つバーピー(Burpee)以下はWikipedia より引用をトレーナー成田さんから教わった内容に一部変更
バーピー(Burpee)は筋力トレーニングや有酸素運動として行われる全身運動。5つのステップからなる。
1.立っている状態から始める。
2.しゃがみ手を地面に付ける。
3.足で地面を蹴り足を後ろに伸ばし腕立て伏せ1回。
4.足を元に戻ししゃがんだ状態に戻る。(腕は伸ばしたまま)
5.しゃがんだ状態から立ち上がり、ジャンプ。
そもそも
このバーピージャンプ、1930年代に活躍した生理学者、ロイヤル・H・バーピー博士が考案した運動で、スクワット・腕立て伏せ・ジャンプなどの動作を一連の流れの中で行える複合エクササイズとなっています。
出典30日バーピーチャレンジはダイエットに効果大? だけど問題点も…… | 黒色ワナビーの住処
そしてその効果は
筋トレで一番重要な大きな筋肉(大胸筋&脚)を鍛えること事ができ、尚且つ、有酸素運動もできる理想的な運動である。
そして、わたしには、これが結構大変です。
始めて教えて頂いたとき、まずスムーズな流れでは動けない。
動作に時間がかかる。
そんな私に成田さんは。まずは1つ1つの動作をきちんとやりできるようになったら、リズムをつけられるとOK
ということで、始めました。
本当はこれを10回×3セット
しかしできなければ5回×3セット
1回やるだけで汗だくです。回数的にはすくないのですが、1セットやるだけで、息切れも。。。
それでも毎日この動きは一番最後。何とかできるくらい迄にはできたかな。。。
とにかく継続です。。。
この状況でトレーニングができることに感謝です。。。