※写真は本日スキップ飛びをした公園で、なぜか私によって来た、人懐っこい「鳩」(笑)です。
私が舞台に立つために、トレーナー成田清司さん※から教わりトレーニング※を始めたのが3月30日。それからほぼ毎日トレーニングを行っています。
※成田清司さんのプロフィール➾ここを押してご覧ください
※このトレーニングの目的や詳細➾ここを押してご覧ください
実は、前のブログに詳細を書いておりますが、このトレーニングは、ある創作ユニット(劇団)さんのWS(ワークショップ)公演に出演する為に始めました。それは、ほとんどが20代の出演者さんと同じスケジュールをこなすために、ほとんど体を動かさなかった私がおよそ1か月という期間で、体力を作らなけれなりませんでした。そして、たまたま大学で運動指導の講師をしてくださっていた成田清司さんにその1か月のトレーニングをお願いでき、今まで行ってきました。
本来は5月3日(日)からスタート、本番が7月中旬の舞台でした。
しかし、ご存じのように緊急事態宣言が発表され、稽古は5月10日(日)からと変更になりました。
そして、ご存じのように5月31日迄その期間が延長されました。
しかし、稽古の期間が変更にならなかったんです。
楽しみにしていたWS公演。舞台や芸能関係のお仕事は、ほとんどが自粛の対象になっており、軒並み中止。
今回もまず舞台が延期になると思っていたのですが、10日の予定通りの稽古を開始する。というお返事でした。
とても残念でした。トレーナーの成田さんも同意見でした。
しかし、その判断のモトで、参加するには、あまりにも安易な判断。
たとえ今から稽古をはじめたとして、7月の公演が予定通りできるかどうか、わかりません。
他の大手さんの舞台の予定を見ても7,8月の舞台迄中止になっています。
そもそも今回の私の舞台出演の目的は、
舞台を観てくださるお客様に楽しい時間を過ごしていただき、それが免疫を上げ、健康に役立つ為、の目的でした。
たまたま娘がお世話になっていた創作ユニットさんがWS公演をされると言う事で申し込みました。
ここにきて、では、別の公演を探すことにしました。
まだこの状況ですので、どの劇団のどの演目か、は全く白紙です。
でも成田さんにお願いし、次の公演出演の為に、トレーニングのご指導は続けていただけるように、お願いしご承諾いただきました。
新たな目標を探して、トレーニングスタートしました。
ちょっと体の体形も変わってきました。
トレーニングができる環境に感謝です。
疾病退散❕❕
頑張ろう川口❕
本日のトレーニングの一部の動画を作ってみました。よろしかったらご覧ください。