6月21日は夏至「24節気」第10☆北半球1年で最も昼の時間が長い日季…
本日6月21日は夏至です。24節気の第10番目。1年で一番昼の時間が長い。東京の日の入りは19時だったそう…
本日6月21日は夏至です。24節気の第10番目。1年で一番昼の時間が長い。東京の日の入りは19時だったそう…
ビキニアスリート安井友梨さん※が当学のこだわりのおはぎをご用命いただきお買い上げ。※プロフィール➾ここを押し…
本日は毎週おいでいただくKさんは、己書※総師範杉浦正先生のお題「7福神」に挑戦!※己書(おのれしょ)および己…
昨日コロナ禍後初めての新入生の入学式を行いました。前の写真がその時の様子の1枚です。今回の新入生はMさん。…
名物おはぎ名人の手作りおはぎ 安心安全でおいしいもの 愉しみ
本日以前まちゼミでご縁をいただいたMさんがお知り合いお二人をお連れいただき「おはぎを作ろう※」をお楽しみいた…
本日、いつもの江戸循環農法(自然農の1種)のMARU FARMさん※から、お野菜が届きました。※MARU F…
※写真は、本日Kさんが描いていただいた「練習用のお地蔵様4つ」と「本番のお地蔵様」です。本日本当に久しぶりに…
明日は緊急事態宣言前から、自粛の為お休みになっていたTさんが、己書(おのれしょ)幸座においでになります。ずい…
日本己書道場※の総師範杉浦正先生が描いたお題【8福神(7福神+吉祥天)】コンプリート!※日本己書道場⇒ここを…
昨日から梅雨には珍しい「嵐」がやってきています。今日明日は北日本に警戒が必要とのこと、被害が最小限であってほし…