夫婦で家計に全く頓着(とんちゃく)しなかったことで、10年前に貯金残高0を経験しています。
(住宅ローンとかあったので実質は破綻・・・。)
そこからのトライ&エラーで預貯金は復活!
その経験とファイナンシャルプランナーの知識を基に「家計」のお話をします。
私は金融系の仕事には一度もついたことがありません。
・・ですので、難解そうに感じる「お金」の話を、みなさんの目線で、わかりやすくお話できると自負しております。
夫婦で家計に全く頓着(とんちゃく)しなかったことで、10年前に貯金残高0を経験しています。
(住宅ローンとかあったので実質は破綻・・・。)
そこからのトライ&エラーで預貯金は復活!
その経験とファイナンシャルプランナーの知識を基に「家計」のお話をします。
私は金融系の仕事には一度もついたことがありません。
・・ですので、難解そうに感じる「お金」の話を、みなさんの目線で、わかりやすくお話できると自負しております。
静岡県裾野市
とにかく自分から同級生に話しかけられない、内向的な子供でした。
周りから話かけてもらいたくて、がんばる→結果で目立つ→話しかけてもらう・・
そんな屈折した承認欲求をいつも持っていたような気がします。
いまだに、その性(さが)は引きずってますが・・。
料理(たぶん もう少し頑張れば お店が出せるレベル・・たぶん・・)
ピアノ(高校野球でいえば地区予選2回戦で惨敗レベル)
読書
大学卒業後、ハウスメーカーにて現場監督。
その後、ゼネコンにて建築設計に転向し、マンション、病院、店舗、老人ホーム等を手掛け、現在に至っています。
また、その途中でファイナンス、特に家計の構築に目覚め、現在は二足の草鞋(わらじ)で仕事をしています。
妻(スピリチャルサロンを経営)と子供2人(高校生と中学生)&イヌ2匹&ネコ2匹
夫婦で家計に全く頓着(とんちゃく)しなかったことで、10年前に貯金残高0を経験しています。
(住宅ローンとかあったので実質は破綻・・・。)
そこからのトライ&エラーで預貯金は復活!
その経験とファイナンシャルプランナーの知識を基に「家計」のお話をします。
私は金融系の仕事には一度もついたことがありません。
・・ですので、難解そうに感じる「お金」の話を、みなさんの目線で、わかりやすくお話できると自負しております。
眞田さんの会社HP➾ お金の設計事務所 創現舎